今年もrericが
楽しむをサポートします
10,000人以上のライダーが集まる、日本最大級のサイクルイベントMt.富士ヒルクライム。
男女を問わず、年齢を問わず、初心者ライダーからベテランライダーまで。
参加する目的はひとつ「楽しむ」こと。
今年もrericが皆さんの「楽しむ」をサポートするため、Mt.富士ヒルクライムを協賛します!
更新情報
- 2020.02.28
- 大会準備におすすめアイテム・ニュースを更新しました
- 2020.02.17
- 富士ヒル特設サイトオープン!
公式グッズ
2020 Mt.FUJI Hill Climb
オフィシャルジャージ

今年は日本開催のオリンピックイヤーということもあり、日本の伝統的な麻の葉の文様をベースに富士山と富士山にかかる雲を切り開く道をイメージしてデザインをしました。
今年(2020年)のエアロフィットタイプのジャージは新しいパターンになり、程よいフィット感、着心地がよりよくなっています。サイズは、XS~XXLの展開で、男女共有となっています。
大会公式ジャージを着て、一緒にMt.富士ヒルクライムを盛り上げましょう。
大会準備に
おすすめアイテム
重要な防寒対策
ヒルクライムで一番重要なのは下山時の装備です。標高の高いゴール地点はスタート地点よりも10℃ほど気温が低いため想像以上に寒く、また山の天候は崩れやすいので、防寒と雨対策が欠かせません。
着替えに加えて、ウィンドブレーカーや長袖ジャージ、手足を守るグローブ・シューズカバーなどが必須装備となります。また待機中なども半袖ジャージでは寒いのでアームウォーマーなどで対応しましょう。



グローブ・シューズカバー
手足の冷えは瞬く間に身体全体へと行きわたります。正確なバイクコントロールを行なうためにグローブやシューズカバーで暖かさを保ちライドに集中できる環境を整えましょう。

気分を上げるウェア
一番お気に入りのかっこいいジャージを着用すれば、より良いパフォーマンスができるかも!またバイクと同色のウェアなどもオススメ!見た目から気分を上げるのも大会の楽しみ方のひとつ。
富士ヒルクライム大会時期なら半袖ジャージにショーツスタイルで参戦できます。

グルスエアロジャージ
レリックの定番デザイン「グルス」シリーズの第2世代モデル。
・袖口・裾口はレリック独自のシリコンプリントを採用。
・レリック開発の空気抵抗軽減(APS-Ⅱ)設計を採用。
・通気性の高い「3WAY BF MESH」素材。

アトリアエアロジャージ
国旗をモチーフにしたデザインが特徴。
・袖口・裾口はレリック独自のシリコンプリントを採用。
・レリック開発の空気抵抗軽減(APS-Ⅱ)設計を採用。
・通気性の高い「3WAY BF MESH」素材。

アーケエアロジャージ
目の覚めるようなデジタルカモフラージュ柄。
・裾口はレリック独自のシリコンプリントを採用。
・レリック開発の空気抵抗軽減(APS-Ⅱ)設計を採用。
・後身頃に新素材「Magnus Mesh」を採用。

その他ジャージ
ニュース
今年もrericが富士ヒルクライムの商品をプロデュースします!
Tシャツ、チャンピオンジャージや参加賞などを盛りだくさんです。
お楽しみに!
富士ヒルクライム
エントリー特典限定Tシャツ

今年は富士ヒルクライム公式ページにて、エントリー特典としてrericがデザインしたTシャツを販売いたします。
富士ヒルクライム公式ジャージのデザインをモチーフに制作しています。
こちらはエントリー特典の限定Tシャツとなります。
大会記念に、ぜひお買い求めください。
出走権プレゼントキャンペーン

rericの作る大会公式ジャージの予約受付を開始します。
今回は2月24日(月)までのご予約の方、もしくはレリック公式のツイッターをフォローして対象ツイートをリツイートして頂いたお客様へ
抽選で10名様にMt.富士ヒルクライム出走権をプレゼントいたします!
抽選参加資格等の条件については特設ページをご確認下さい。
もちろんその他のオフィシャルグッズなどもご用意しています。
お楽しみに!