温度帯別コーディネート 0-8℃ コレクション – reric(レリック)公式サイト|日本発 サイクル&ランウェア

TOPICS

特集

  1. HOME
  2. TOPICS
  3. 温度帯別コーディネート 0-8℃ コレクション

極寒期にロードバイクに乗るためのウェアリング。

0-8℃ Wearing Collection

真冬のライドを快適に楽しむコツは、寒さへの適応力を身につけることです。軽量で保温性も高く防風性に優れた素材を採用し、カラダの動きを妨げることがないよう設計されたジャケットやビブタイツはもちろんですが、ウェア内の温度や湿度を調整するためのインナーや、暖かな小物類を上手に使うことがとても重要です。

 

Men’s コーディネート



 

デネブ ハイベントブロックジャケットとフォボスハイベントブロックビブタイツの組合せです。双方とも防風性能に優れていながら、伸縮性の高い素材を採用。素材が冷たい風をシャットアウトするだけでなく、ウェアがカラダにフィットすることにより、冷気の侵入を防ぐことができます。

【ジャケット】
デネブ ハイベントブロックジャケット
27,864円(税込)

商品を見る

【ビブタイツ】
フォボス ハイベントブロック ビブタイツ
30,240円(税込)

商品を見る

 

 

Women’s コーディネート


フォボス インサレーションジャケットにフォボス  ハイベントブロック ビブタイツを合わせています。ペダリングで常に動いている下肢にはフィット性の高いビブタイツを。上半身は暖かな空気の層を作り出すことにより、保温性と快適性を実現する中綿入りジャケットで暖かくライダーを包みます。

【ジャケット】
ウィメンズ フォボス
インサレーションハイジャケット
30,024円(税込)

商品を見る

【ビブタイツ】
ウィメンズ フォボス
ハイベントブロック ビブタイツ
29,160円(税込)

商品を見る

 

 

サーモインナー


冬のライド時に注意したいのは冷たい風や空気などの外側からの要因だけではありません。暖かく身を包むんだ上で運動をすることによってオーバーヒートを起こす危険性があります。体温上昇発汗による汗冷えを防ぐためにも、温かいながら吸湿速乾性の高いrericの高性能のインナーをおすすめします。

【インナーウェア】
ロウバイクス ベントブロック
サーモジップ インナー

10,584円(税込)

商品を見る

 

 

アクセサリー


ライディング時に常に冷風にさらされる指先。かじかんだ指でのブレーキ操作やシフト操作は危険が伴います。rericのフォボス ハイベントブロックグローブは高い防風性能と保温性を持ちながら、reric独自の超立体構造により、高い操作性も実現しています。

【グローブ】
フォボス ハイベントブロック グローブ
8,262円(税込)

商品を見る

頭部はもちろんですが、露出している耳も冬の冷気に当たると痛いくらいの冷たさを感じます。rericおなじみの素材カルヴィコ社のヴェルタを採用した、このコマ サーモキャップには収納可能な耳あてが備わっており、状況によって暖かさの調整をすることができます。

サーモキャップ】
コマ サーモキャップ
5,940円(税込)

商品を見る

極寒期では肌の露出を極力少なくしたいものです。口元から首までを暖かく覆えるのが、コマ ネックウォーマーです。口元を覆っていますが、内側にメッシュ素材を配置して呼吸がしやすいよう工夫がされています。暖かくてもパフォーマンスに影響を及ぼすことがありません。

【ネックウォーマー】
コマ ネックウォーマー
5,940円(税込)

商品を見る

ロード用のビンディングシューズは非常に通気性が良く作られています。そのため冬のライドではシューズカバーで足元を温めましょう。rericの新型シューズカバーはスタイリッシュなソックスタイプ。高い防風性能は当然備えていますが、同時に防水性能と透湿性も兼ね備えた隙きのないシューズカバーです。

【シューズカバー】
ダグ 防水シューズカバー
6,804円(税込)

商品を見る